Kazz's FieldNote

野帳 〔2015年03月24日(火) の鳥見のーと〕

<< 12/03 12/23 02/05 02/26 03/03 03/16 03/20 03/24 03/26 03/28 03/30 03/31 04/05 04/09 04/13 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=487.77 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
八戸の潮位グラフ 2015/03/24
本日の潮位表
鹿角の気象グラフ 2015/03/24
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

米代川右岸鹿角市稲村橋〜松谷橋 13:30〜17:30

横殴りの雪を伴って水晶山から吹き下ろす西風が冷たいです。
道の駅「あんとらあ」の駐車場から松谷橋まで往復6kmほどですがズボズボ雪が抜かって、歩みは捗りません。

02.セグロセキレイ [Motacilla grandis]

稲村橋から上流に行くとセグロが多いです。

04.マガモ [Anas platyrhynchos]

カウントはしていませんが、マガモは見た目で200羽以上、コガモが数10羽程度。

09.ホオジロ [Emberiza cioides]

川原の潅木や枯草にホオジロがよく目立ちます。というか、それ以外の小鳥がさっぱり居ません。
ホオジロの写真 ホオジロの写真

11.オオハクチョウ [Cygnus cygnus]

田圃はまだ雪に覆われているので、この付近で越冬したと思われる僅かな個体のみ。
米代川の中下流域は北帰行の大群で賑わっていることでしょう。
オオハクチョウの写真

13.アオゲラ [Picus awokera]

対岸(尾去)の林から声が聞こえます。他にも小鳥がいろいろいるようですが、姿を確認できたのはこれだけ。

15.オオタカ [Accipiter gentilis] (1)

色合いとサイズからたぶん成鳥♀。玉内館の上に現れると早速ブトガラスに取り囲まれて、明堂長根の方に追われて消えました。

20.キンクロハジロ [Aythya fuligula] (♂1)

この場所では意外にも珍しいです。

22.イカルチドリ [Charadrius placidus] (1)

気配はあっても保護色でなかなか分かりません。帰り際にやっと見つけました。
イカルチドリの写真



<< 12/03 12/23 02/05 02/26 03/03 03/16 03/20 03/24 03/26 03/28 03/30 03/31 04/05 04/09 04/13 >>