Kazz's FieldNote

野帳 〔2009年05月02日(土) の鳥見のーと〕

<< 04/18 04/19 04/23 04/26 04/28 04/29 04/30 05/02 05/03 05/04 05/09 05/10 05/16 05/17 05/23 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=492.65 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
東京の潮位グラフ 2009/05/02
本日の潮位表
羽田の気象グラフ 2009/05/02
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

西葛西12:10〜清新町緑地〜新長島川親水公園

10.エゾムシクイ [Phylloscopus borealoides] (1)

なかなか鳴いてくれないので、同定に悩みました。
頭央線が見えないこと、メジロより小さく見えること、樹冠付近を好んで移動し時々下枝に降りてくることなど。
状況的にエゾムシクイと思います。
エゾムシクイの写真 エゾムシクイの写真 エゾムシクイの写真 エゾムシクイの写真

13.チョウゲンボウ [Falco tinnunculus] 上空(1)

飛んでいった方角は、中土手首都高かな?

葛西臨海公園臨海橋15:05〜芝生広場〜中の沢

公園西側と中央部ではあまり小鳥の姿は見かけませんでした
何組かのカメラマンの集団はいましたが、おそらくキビタキ待ち。

水辺ライン発着所16:00〜東なぎさ水路

19.アジサシ [Sterna hirundo]

東なぎさに大きな群が見られました

鳥類園上の池・下の池16:15〜

36.セイタカシギ [Himantopus himantopus] (3)

脚を怪我しているのが一羽います。片足立ちで必死に餌を採っている姿が痛々しい。このまま生きていくのは難しそうです。
セイタカシギの写真 セイタカシギの写真

--.チュウシャクシギ [Numenius phaeopus] (4〜5)

かなり小さめに見える個体が一羽いました。
嘴の形、長さの比率からチュウシャクシギに間違いないとは思うのですが、気になります。
チュウシャクシギの写真



<< 04/18 04/19 04/23 04/26 04/28 04/29 04/30 05/02 05/03 05/04 05/09 05/10 05/16 05/17 05/23 >>