top
fieldnote
amedas
chart
tide
dictionary
photolist
soundlist
bookmark
sitemap
HOME
INDEX
Kazz's FieldNote
野帳 〔2019年10月02日(水) の鳥見のーと〕
<<
09/13
09/14
09/17
09/20
09/21
09/26
09/28
10/02
10/04
10/06
10/07
10/10
10/15
10/20
10/24
>>
HOME
INDEX
elapsed=1516.56 msec
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
+2024年10月
+2024年09月
+2024年08月
+2024年07月
+2024年05月
+2024年04月
+2024年03月
+2023年11月
+2023年10月
+2023年09月
+2023年08月
+2023年07月
+2023年06月
+2023年05月
+2023年04月
+2023年03月
+2022年10月
+2022年09月
+2022年08月
+2022年07月
+2022年05月
+2022年04月
+2022年03月
+2022年02月
+2022年01月
+2021年****
+2020年****
+2019年12月
+2019年11月
+2019年10月
--10月29日
--10月28日
--10月24日
--10月20日
--10月15日
--10月10日
--10月07日
--10月06日
--10月04日
**10月02日
+2019年09月
+2019年08月
+2019年07月
+2019年06月
+2019年05月
+2019年04月
+2019年03月
+2019年02月
+2019年01月
+2018年****
+2017年****
+2016年****
+2015年****
+2014年****
+2013年****
+2012年****
+2011年****
+2010年****
+2009年****
+2008年****
+2007年****
八戸港の潮位グラフ 2019/10/02
鹿角の気象グラフ 2019/10/02
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は
気象庁
です。
本日の天気図
鹿角市尾去沢水晶山 13:00〜15:00
01.
コガラ [Parus montanus]
02.
ヒガラ [Parus ater]
03.
ヤマガラ [Parus varius]
04.
キジバト [Streptopelia orientalis]
05.
シジュウカラ [Parus major]
06.
エナガ [Aegithalos caudatus]
07.
カケス [Garrulus glandarius]
08.
アオゲラ [Picus awokera]
09.
ウグイス [Cettia diphone]
10.
ホオジロ [Emberiza cioides]
11.
ヒヨドリ [Ixos amaurotis]
ヒメアカタテハ [Vanessa cardui]
東山方面ではアカタテハばっかり多いのですが、ここではヒメアカタテハ。
花輪盆地の西と東で微妙に違います。
尾去沢の山は植生が若いせいでしょうか。半世紀前ここは禿山でしたから。
オオウラギンスジヒョウモン [Argyronome ruslana]
シロヨメナ [Aster ageratoides subsp.leiophyllus]
ノコンギク [Aster microcephalus var.ovatus]
ラグビーワールドカップ中なので「ノックォン〜キック」とか、呟きながら撮りましたw
シロヨメナと並んで咲いているのですが、これだけ水滴が付いている不思議。雨も降らなかったはずなのに。
シオン属 [Aster] は似た種が多く、近年分類がガラリと変り、さらに亜種変種も多く、訳分からん状態です。とりあえず、ノコンギクは総苞が球形、シロヨメナは筒型、ヒメシオンはシロヨメナより小粒、で分類していますが……怪しい。
ノブドウ [Ampelopsis brevipedunculata]
アキノキリンソウ [Solidago virgaurea var.asiatica]
ジュウニヒトエ [Ajuga nipponensis]
……だと思います。花は終わりかけていますが。
エゾリンドウ [Gentiana triflora]
どうぞお気軽にコメントを残していってください
お名前
URI(任意)
パスワード
送信
//コメント//
ご記入上の注意をお読みください>>>
Page Top
<<
09/13
09/14
09/17
09/20
09/21
09/26
09/28
10/02
10/04
10/06
10/07
10/10
10/15
10/20
10/24
>>