top
fieldnote
amedas
chart
tide
dictionary
photolist
soundlist
bookmark
sitemap
HOME
INDEX
Kazz's FieldNote
野帳 〔2021年06月09日(水) の鳥見のーと〕
<<
05/25
05/26
05/31
06/01
06/02
06/03
06/08
06/09
06/11
06/13
06/17
06/21
06/22
06/24
07/01
>>
HOME
INDEX
elapsed=739.38 msec
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
+2024年10月
+2024年09月
+2024年08月
+2024年07月
+2024年05月
+2024年04月
+2024年03月
+2023年11月
+2023年10月
+2023年09月
+2023年08月
+2023年07月
+2023年06月
+2023年05月
+2023年04月
+2023年03月
+2022年10月
+2022年09月
+2022年08月
+2022年07月
+2022年05月
+2022年04月
+2022年03月
+2022年02月
+2022年01月
+2021年11月
+2021年10月
+2021年09月
+2021年08月
+2021年07月
+2021年06月
--06月24日
--06月22日
--06月21日
--06月17日
--06月13日
--06月11日
**06月09日
--06月08日
--06月03日
--06月02日
--06月01日
+2021年05月
+2021年04月
+2021年03月
+2021年02月
+2020年****
+2019年****
+2018年****
+2017年****
+2016年****
+2015年****
+2014年****
+2013年****
+2012年****
+2011年****
+2010年****
+2009年****
+2008年****
+2007年****
八戸港の潮位グラフ 2021/06/09
鹿角の気象グラフ 2021/06/09
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は
気象庁
です。
本日の天気図
鹿角市花輪荒屋敷
ルイヨウマダラテントウ [Epilachna yasutomii]
悩み続けて昨日の続き
ネットで相談して、ルイヨウマダラで間違いないとのアドバイスもありました。
裏全面黒いことから、オオニジュウヤホシテントウ [Epilachna vigintioctomaculata] を排除。
前翅会合部の斑紋が接していないことから、ヤマトアザミテントウ [Epilachna niponica] を排除。
あまり自信はありませんが。
図鑑ではルイヨウマダラは北海道南部、青森県、長野県とはなっていますが、ルイヨウマダラのタイプ標本採集地の十和田市はお隣ですし。
どうぞお気軽にコメントを残していってください
お名前
URI(任意)
パスワード
送信
//コメント//
ご記入上の注意をお読みください>>>
Page Top
<<
05/25
05/26
05/31
06/01
06/02
06/03
06/08
06/09
06/11
06/13
06/17
06/21
06/22
06/24
07/01
>>