|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
elapsed=495.97 msec
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
**10月05日
|
新長島川親水公園 9:45〜06.ハシボソガラス [Corvus corone]
この辺りハシブトとハシボソが両方います。
新左近川親水公園 10:50〜臨海橋北側緑地R357沿い葛西臨海公園観覧車広場北側〜西側 11:00〜
臨海橋歩道橋から公園に入ると、いきなりヒタキ三兄弟(キ、コサメ、エゾ)のお出迎えでした。
14.コサメビタキ [Muscicapa dauurica] (1)
コサメの写真も撮ったつもりだったのですが、見直したら全部キビタキ(♀または♂♀不明な
第一回冬羽風)でした。m(_o_)m 中の沢〜下の沢付近 13:30〜
念のため探してみたのですが、昨夜のアオバズク [Ninox scutulata] はもう見つかりません。
17.センダイムシクイ [Phylloscopus coronatus]
たぶん……(^^;
メボソではないように見えたけど、時期的にはメボソムシクイ [Phylloscopus borealis] の可能性が高いかも? このシーズン臨海公園周辺ではムシクイ三姉妹(センダイ、メボソ、エゾ)にも出会っているのですが…… 激しくチョコマカ系で、私には撮影難度高いです。 キビタキ狙いのカメラマンが大勢集まっている水場(餌場?)の真後頭上。昨夜のアオバズクの木のあたり。 メジロ・シジュウカラ・ムシクイの楽しい混群が見られましたが、注目する人は少ないようです。 個人的にはキビタキより断然ムシクイなんですけどねぇ。 鳥類園上の池 14:15〜鳥類園下の池 15:00〜
午前中はコオバシギ [Calidris canutus] やウズラシギ [Calidris acuminata] がいたらしい。
おちゃめなエゾビに時間を費やしたため、今日も出会えませんでした。 |
|||||||||||||||||||
|