Kazz's FieldNote

野帳 〔2016年07月15日(金) の鳥見のーと〕

<< 06/06 06/10 06/11 06/17 06/22 07/04 07/08 07/15 07/19 07/20 07/21 07/27 07/29 08/07 09/21 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=491.87 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
鹿角の気象グラフ 2016/07/15
amedas
八幡平の気象グラフ 2016/07/15
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

八幡平切留平から〜金右衛門沼〜蛇沢沼 往復 12:50〜17:30

今年はツキノワグマの個体数が多いようなので、薮の深い場所では神経を使います。

04.アオジ [Emberiza spodocephala]

soundアオジ (mp3 0分59秒)16時29分過頃収録 八幡平蛇沢沼

09.モズ [Lanius bucephalus]

今日は数カ所で見ましたが、いずれも普通の羽衣のモズ。
いわゆる高原モズというのがどういう理由で発生するのかよく分かりません。
単に夏の標高の高い場所だから、というのは全然当たっていないように思います。
昨日、低地の八幡平小学校グラウンドにいたのは赤みの全くない完全な灰色で典型的な高原モズでしたし。

14.ゴジュウカラ [Sitta europaea] (成2、幼10+)

巣立直後と思われる幼鳥がたくさんいました。

22.アカハラ [Turdus chrysolaus]

数カ所で良い声が聞けました。
soundアカハラ (mp3 3分53秒)15時45分過頃収録 八幡平蛇沢沼付近
soundアカハラ (mp3 7分49秒)15時50分過頃収録 八幡平蛇沢沼付近

24.ノジコ [Emberiza sulphurata]

蛇沢沼上部の国有林で伐採が始まり、上のアオジ同様、録音には重機の唸りと伐倒音が入ってしまいます。
soundノジコ (mp3 2分32秒)16時29分過頃収録 八幡平蛇沢沼
ちょっと不思議なフレーズ。普通コロコロの部分が単音の笛のような音になっています。
soundノジコ (mp3 4分49秒)16時29分過頃収録 八幡平蛇沢沼

ツキノワグマ [Ursus thibetanus] (成獣♀1、幼獣2)

帰りは蛇沢沼から金右衛門沼まで車道を歩こうとしたのですが、いきなり目の前に!
子熊2頭を連れた親子連れがアスピーテラインを横切っていきました。
親熊はさっさと上がってしまいましたが、子熊2頭は法面の崖を登るのに苦労しています。
これは迂闊に近づくと危険。斜面の上で監視している母親が子どもを守るために一気に飛び降りてくるかも。
斜面に飛びついてしがみついて、ズルズルお尻から落ちてくる子熊は、なんとも愛らしいんですけどね。
ツキノワグマの写真 ツキノワグマの写真



<< 06/06 06/10 06/11 06/17 06/22 07/04 07/08 07/15 07/19 07/20 07/21 07/27 07/29 08/07 09/21 >>