Kazz's FieldNote

野帳 〔2019年05月21日(火) の鳥見のーと〕

<< 05/12 05/13 05/14 05/15 05/17 05/18 05/19 05/21 05/22 05/23 05/24 05/25 05/26 05/28 05/30 >>
elapsed barelapsed barelapsed barelapsed barelapsed barelapsed barelapsed barelapsed barelapsed barelapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=2309.20 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
八戸港の潮位グラフ 2019/05/21
本日の潮位表
鹿角の気象グラフ 2019/05/21
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

鹿角市花輪荒屋敷 18:30〜18:50

カッコウが聞こえてきたので、外に出てみました。

01.カッコウ [Cuculus canorus]

カッコウ初鳴き
soundカッコウ (mp3 0分17秒)18時47分過頃収録 花輪荒屋敷

02.モズ [Lanius bucephalus]

薮の中から、営巣しているようで2羽聞こえます。
soundモズ (mp3 0分53秒)18時40分過頃収録 花輪荒屋敷

03.オオヨシキリ [Acrocephalus orientalis]

小沢田青柳神社横の休耕田から声が聞こえています。

04.オシドリ [Aix galericulata]

同じく青柳神社脇の水が張られた水田に番がいます。



ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。
リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです.
コメントは全角4000文字まで可能です。
パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。
同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。
もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。
トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です)
【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】
コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。
メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。
例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。
このプログラムは随時変更されることがあります。
<<<閉じる
<< 05/12 05/13 05/14 05/15 05/17 05/18 05/19 05/21 05/22 05/23 05/24 05/25 05/26 05/28 05/30 >>