Kazz's FieldNote

野帳 〔2019年05月30日(木) の鳥見のーと〕

<< 05/21 05/22 05/23 05/24 05/25 05/26 05/28 05/30 06/05 06/07 06/08 06/12 06/14 06/18 06/20 >>
elapsed barelapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=661.14 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
八戸港の潮位グラフ 2019/05/30
本日の潮位表
鹿角の気象グラフ 2019/05/30
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

鹿角市花輪火附森 14:30〜16:00

エゾハルゼミが五月蝿くて鳥の声がなかなか聞こえません。
草花と虫ばっかりで下を見て見て歩いたので、鳥は鳴き声で気付いたものだけ。

ニホンアマガエル [Hyla japonica]

色が薄くて、周囲が緑の森の中ではほとんど真っ白に見えました。写真を現像して色温度補正すると淡い黄緑色でした。
アルビノ?!ではなくて、後で調べるとアマガエル属やアオガエル属(モリアオやシュレーゲル)は周囲の環境によって色が変わるのは普通なんだそうです。
ニホンアマガエルの写真 ニホンアマガエルの写真

シオヤトンボ [Orthetrum japonicum] ♀

♂も飛び回っていましたが、停ってくれません。
シオヤトンボの写真 シオヤトンボの写真

シリアゲムシ属 [Panorpa sp.]

ヤマトシリアゲ [Panorpa japonica] の♀でしょうか?
それともヤマトシリアゲ群の何か例えばキバネシリアゲ [Panorpa ochraceopennis] とかでしょうか?
難しくて知識不足で同定できません。というか、こういうのは捕獲して細部を見ないと分からないんですね。
シリアゲムシ属の写真 シリアゲムシ属の写真

オオカメノキ [Viburnum furcatum]

秋に実がつくと、小鳥たちのレストランになります。
冬芽〜花〜実〜紅葉と四季を通じて楽しませてくれます。
オオカメノキの写真 オオカメノキの写真

スミレ [Viola mandsurica]

いわゆるタダスミレだと思います。ノジスミレ [Viola yedoensis] とは違いますよね。
スミレの写真 スミレの写真

鹿角市花輪荒屋敷

ハクサンシャクナゲ [Rhododendron brachycarpum]

この10年ぐらいほとんど花が咲かなく、付いても秋口に数輪という状態だった庭のシャクナゲですが、昨年思いきって剪定したら今年はたくさん花が付きました。
ハクサンシャクナゲの系統(のたぶん園芸種)品種だと思いますが、予想外に赤味が強いです。
ハクサンシャクナゲの写真 ハクサンシャクナゲの写真



ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。
リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです.
コメントは全角4000文字まで可能です。
パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。
同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。
もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。
トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です)
【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】
コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。
メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。
例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。
このプログラムは随時変更されることがあります。
<<<閉じる
<< 05/21 05/22 05/23 05/24 05/25 05/26 05/28 05/30 06/05 06/07 06/08 06/12 06/14 06/18 06/20 >>