Kazz's FieldNote

野帳 〔2014年08月18日(月) の鳥見のーと〕

<< 07/25 07/28 07/31 08/03 08/11 08/13 08/16 08/18 08/26 08/28 08/31 09/01 09/08 09/09 09/12 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=490.52 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
八戸の潮位グラフ 2014/08/18
本日の潮位表
鹿角の気象グラフ 2014/08/18
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

大館市芦田子手代沼 9:40〜11:20

前回5月12日に来たときと違って鳥は少ないです。水鳥はまったく見当たりません。
渡りのシギチなど期待して寄ってみたのですが、肩透かしを喰らいました。
そのかわり、ヒカゲチョウ類にたくさん出会えました。
★熊さん★にも合いましたよぉ〜(汗;;
蝶に関しては探鳥のついでにたまたま傍に見えたものだけですが、ジャノメチョウ亜科を中心にたくさん見られるのは嬉しいです。もちろん、もっと多くの種がいますが、写真を撮ったもの以外の蝶は、同定に自信がないので種名は出しません。

ヒカゲチョウ [Lethe sicelis]

コナラ [Quercus serrata] の幹の樹液を求めて虫達が集まっていました。ヒカゲチョウ(ナミヒカゲ)、オオヒカゲ、クロヒカゲ、スジクワガタ、コクワガタ、それに種名不明のアブなど。
オオヒカゲは1頭でも存在感あります。
ヒカゲチョウの写真 ヒカゲチョウの写真

ヤマキマダラヒカゲ [Neope niphonica]

三脚に停まったまま離れません。グリップに染み込んだ汗が美味しいんでしょうか。
ワイドレンズの超接写でも逃げませんよ。なんなんでしょう、こいつ。
ヤマキマダラヒカゲの写真 ヤマキマダラヒカゲの写真

ツキノワグマ [Ursus thibetanus]

30mほど先の薮が動いていたので、眼を凝らすと体長70〜80cmぐらいの子熊が現れました。
単独なら危険のない距離なのですが、親熊が近くにいるとヤバいので、むしろ周囲を警戒しているうちに立ち去ってしまい、写真は撮れませんでした。
田中 様 2014/08/30.19:48:56
熊を見ましたか。去年、八幡平で10mくらいの距離で見ただけで最近見ていないですね。熊を見ると
脅しているから、私は、熊に嫌われたのかな?。いいな、私も熊と接近遭遇したいな
oosato 2014/08/30.21:29:41
10mだとちょっと緊張しますね。5mだとマジでヤバい。
30mも離れていると可愛いものなので、今度は写真も撮ります。
今年は、里で見かける熊は少なめなような気がします。



<< 07/25 07/28 07/31 08/03 08/11 08/13 08/16 08/18 08/26 08/28 08/31 09/01 09/08 09/09 09/12 >>