|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
**03月24日
|
米代川右岸鹿角市稲村橋〜松谷橋 13:30〜17:30
横殴りの雪を伴って水晶山から吹き下ろす西風が冷たいです。
道の駅「あんとらあ」の駐車場から松谷橋まで往復6kmほどですがズボズボ雪が抜かって、歩みは捗りません。 02.セグロセキレイ [Motacilla grandis]
稲村橋から上流に行くとセグロが多いです。
04.マガモ [Anas platyrhynchos]
カウントはしていませんが、マガモは見た目で200羽以上、コガモが数10羽程度。
13.アオゲラ [Picus awokera]
対岸(尾去)の林から声が聞こえます。他にも小鳥がいろいろいるようですが、姿を確認できたのはこれだけ。
15.オオタカ [Accipiter gentilis] (1)
色合いとサイズからたぶん成鳥♀。玉内館の上に現れると早速ブトガラスに取り囲まれて、明堂長根の方に追われて消えました。
20.キンクロハジロ [Aythya fuligula] (♂1)
この場所では意外にも珍しいです。
|
|||||||||||||||||||
ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。 リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです. コメントは全角4000文字まで可能です。 パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。 同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。 もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。 トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です) 【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】 コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。 メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。 例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。 このプログラムは随時変更されることがあります。 <<<閉じる |
||||||||||||||||||||
|