Kazz's FieldNote

野帳 〔2017年05月07日(日) の鳥見のーと〕

<< 04/24 04/27 04/30 05/02 05/04 05/05 05/06 05/07 05/09 05/13 05/15 05/20 05/25 05/26 05/27 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=493.46 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
八戸港の潮位グラフ 2017/05/07
本日の潮位表
鹿角の気象グラフ 2017/05/07
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。
空は晴れても風が強く探鳥には不向き。林の葉擦れの音がゴーゴーと響いて囀りも聞きにくいです。
囀っているのはカラ類とオオルリ、カワラヒワ。他は地鳴きのみ。
ウグイスもホオジロ属も声も姿も気配もない変わった日。強風のせいでしょうか。

鹿角市花輪荒屋敷〜火附森 14:00〜17:20

いつもの探鳥散歩コースにある見事なシダレザクラが満開です。
鹿角市花輪荒屋敷〜火附森
コブシも満開
鹿角市花輪荒屋敷〜火附森
北限の桃の花
鹿角市花輪荒屋敷〜火附森

10.オオルリ [Cyanoptila cyanomelana]

クロツグミが少なくてオオルリばかりが目立ちます。
繁殖が始まるとなかなか見られなくなる♀ですが、今の時期は比較的目にしやすいです。
♂は高層で採餌、♀は低層で採餌というオオルリの性格がそれとなく分かります。
オオルリの写真 オオルリの写真 オオルリの写真 オオルリの写真 オオルリの写真 オオルリの写真

28.ハイタカ属 [Accipiter] .sp

ノスリと絡んでいました。
たぶんハイタカ [Accipiter nisus] 、もしかしたらオオタカ [Accipiter gentilis] かも…、確証なし。



<< 04/24 04/27 04/30 05/02 05/04 05/05 05/06 05/07 05/09 05/13 05/15 05/20 05/25 05/26 05/27 >>