Kazz's FieldNote

野帳 〔2009年01月24日(土) の鳥見のーと〕

<< 01/09 01/10 01/12 01/15 01/16 01/17 01/18 01/24 01/25 01/31 02/01 02/06 02/07 02/08 02/11 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=483.11 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
東京の潮位グラフ 2009/01/24
本日の潮位表
新木場の気象グラフ 2009/01/24
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

西葛西13:55〜清新町緑地〜新長島川親水公園

07.シロハラ [Turdus pallidus] (2)

清新町緑地のシロハラが2羽に増えました。
新しく来た方がジョウビタキのナワバリと被っているのが気がかりですが。
シロハラの写真
こちらは以前からの
シロハラの写真

11.アカハラ [Turdus chrysolaus] (1)

いるにはいるのですが、なかなかちゃんと見える場所に出てきません。

12.ツグミ [Turdus naumanni] (1)

今年は少ない気がする。定着を確認できているのは左近川寄りのところの1羽のみ。

新左近川親水公園14:40〜

通りすがりに見えたものだけ

葛西臨海公園芝生広場15:05〜中の沢〜クリスタルビュー

葛西臨海公園鳥類園上の池(なぎさ側)16:05〜

26.ジョウビタキ [Phoenicurus auroreus]

いつもいる色が濃いめで紋付きも大きい♀タイプの子です。
最初11月に見たときの第一印象が「あっ♂かな…?」だったので、
もしかしたら♀じゃなく♂若かも?と思っています。
春の渡り前までに頭部の黒みが増してくれると面白いのですが。
ジョウビタキの写真 ジョウビタキの写真 ジョウビタキの写真

葛西臨海公園鳥類園上の池(池側)

35.タヒバリ [Anthus spinoletta]

珍しく上の池の南側で

--.チュウヒ [Circus spilonotus] (3)

茶色っぽいの2と白っぽいの1が、入れ替わり立ち替わりで。
チュウヒの写真



<< 01/09 01/10 01/12 01/15 01/16 01/17 01/18 01/24 01/25 01/31 02/01 02/06 02/07 02/08 02/11 >>