Kazz's FieldNote

野帳 〔2009年03月29日(日) の鳥見のーと〕

<< 03/07 03/08 03/12 03/15 03/18 03/20 03/21 03/29 04/04 04/10 04/11 04/18 04/19 04/23 04/26 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=487.18 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
東京の潮位グラフ 2009/03/29
本日の潮位表
新木場の気象グラフ 2009/03/29
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

西葛西12:35〜清新町緑地〜新長島川親水公園

新左近川親水公園13:30〜(西側のみ)

荒川左岸新左近川水門13:55〜荒川河口

葛西臨海公園芦ヶ池14:40〜中の沢〜汐風の広場

キマユムシクイ [Phylloscopus inornatus] はまだいるらしく、望遠レンズ並べて出待ちしている人たちがいました。

なぎさ橋15:40〜西なぎさ

37.ハマシギ [Calidris alpina]

ハマシギの裏、ハマシギの表、群が旋回する度に白く輝いたり、消えたり、さながら万華鏡。見飽きません。
ハマシギの写真 ハマシギの写真

38.アオサギ [Ardea cinerea]

婚姻色で脚が真っ赤に見える個体もありました。
あまりに鮮やかに赤かったので、「こ…、こぉぅのとりぃ〜?」と焦ったのは内緒です…(^^;;
アオサギの写真 アオサギの写真

40.ダイシャクシギ [Numenius arquata] (3)

先週は1羽でしたが、今日は3羽見えました。1羽はやや茶色味が強かったので、もしかしたらホウロクシギの可能性も。
ダイシャクシギの写真

--.ハシブトガラス [Corvus macrorhynchos]

たぶん巣作り中でしょう。猛禽に対するモビングが激しさを増しています。

45.ヒバリ [Alauda japonica]

西なぎさ名物。春の西なぎさには欠かせません。
ヒバリの写真

鳥類園上の池16:30〜

鳥類園下の池(主に擬岩窓)

54.オオハシシギ [Limnodromus scolopaceus] (1)

アオアシとオオハシは舞浜越冬個体だと思います。

--.カワセミ [Alcedo atthis] (♀若)

久しぶりに現れました。



<< 03/07 03/08 03/12 03/15 03/18 03/20 03/21 03/29 04/04 04/10 04/11 04/18 04/19 04/23 04/26 >>