|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
**04月18日
|
鹿角市花輪荒屋敷
昨夜は暴風でした。終日庭の後片付けでたいへんです。
06.シメ [Coccothraustes coccothraustes]
数日前からシメがやって来ています。
ピチピチという地鳴きの他に一度だけ違う鳴き方をしました。 シメの地鳴き以外のぐぜりやさえずりは、さっぱり情報がありません。 蒲谷先生によるとイカルに似た声だと言う話、またある人はホオジロ属のような声だといいます。 今日聞いたのは、どちらでもない何か微妙な……、強いて言えばツグミ属のような声質で一瞬だけ、よく分かりません。 14.コムクドリ [Sturnus philippensis]
今年も到着。これから子育てで大騒ぎが始まります。
16.チゴハヤブサ [Falco subbuteo]
「キーキーキー」と懐かしい声が。昨年と同じ杉の木の周りを飛び回っています。
今年も営巣するでしょうか。 |
|||||||||||||||||||
ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。 リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです. コメントは全角4000文字まで可能です。 パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。 同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。 もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。 トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です) 【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】 コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。 メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。 例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。 このプログラムは随時変更されることがあります。 <<<閉じる |
||||||||||||||||||||
|