|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
**05月13日
|
ビジターセンターに所用があったので、少しだけオシドリの様子を見てみました.
八幡平大沼 13:00頃と16:30頃01.オシドリ [Aix galericulata] (♂2♀2)
♂は同時刻別の場所に2羽いることが確認できました。♀は同時に2羽は見れませんでしたが、位置と時刻の関係から状況証拠的に2羽以上いるようです。
つまり、番は少なくとも2組ということになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 過去にここでの営巣記録はないようです。 もうじき雪が消えて周回路を観光客が歩くようになると、営巣したとしても巣から沼まで必ずコンクリートや木道で固められた遊歩道を横断しなければならなくなり、環境に敏感なオシドリには無理なのかもしれません。 水は森と共に。森は水と共に。そこに豊かな生命が。 沼と森の境目をぐるりと取り囲んで寸断してしまうという前世紀遺物的遊歩道。なんとかならんものですかね。 実際、かなりのレベルで解決している例もあるわけですから。 |
|||||||||||||||||||
ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。 リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです. コメントは全角4000文字まで可能です。 パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。 同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。 もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。 トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です) 【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】 コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。 メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。 例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。 このプログラムは随時変更されることがあります。 <<<閉じる |
||||||||||||||||||||
|