Kazz's FieldNote

野帳 〔2013年04月30日(火) の鳥見のーと〕

<< 03/17 03/28 04/16 04/22 04/23 04/25 04/27 04/30 05/05 05/06 05/07 05/08 05/09 05/10 05/11 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=483.89 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
八戸の潮位グラフ 2013/04/30
本日の潮位表
鹿角の気象グラフ 2013/04/30
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

鹿角市花輪荒屋敷 自宅庭 11:00〜12:00

02.ハシボソガラス [Corvus corone]

庭のヒバの大木で営巣。抱卵中のようです。

03.コムクドリ [Sturnus philippensis] (♂3♀3)

3組やって来ているようです。
巣箱は昨年と同じく1個だけだったのですが、昨日もう一つ作ってみたら早速入居しました.
で、あぶれた一組がやってきて時々騒ぎを起こします。
コムクドリの写真

05.シジュウカラ [Parus major]

もう、たっぷり巣材の苔は溜まったはずなのですが、今度は白い獣毛を運び込んでいます。
いったい何の毛でしょうか?おそらくノウサギの冬毛か、隣家のネコか?
よく見つけてくるものです。

米代川右岸 夜明島側出合付近〜熊沢川出合付近 13:30〜15:30

午後は晴れ間がでてきました。しかし川原は帽子も飛ばされそうな強風が冷たいです。時々雨もパラつきました。
雪解け水を満々と湛えた米代川は、泡立ち渦巻き激流の様相です。

13.コガモ [Anas crecca] (20+)

群れが来ていました。

20.ツミ [Accipiter gularis] (たぶん♂1)

小鳥もシギチもさっぱり姿を見せないなぁと、不審に思いつつ歩いていくと……。
やっぱり、こいつのせいでしょうか。ハリエンジュの小灌木の枝に停まっていました。

21.オシドリ [Aix galericulata] (♂1♀1)

周囲は水田なのでここでは営巣しないのでしょう。数km上流の渓谷に移動するのかもしれません。
オシドリの写真 オシドリの写真

27.イカルチドリ [Charadrius placidus] (2)

この付近には通年数組居るような気がしています。
イカルチドリの写真 イカルチドリの写真

33.コチドリ [Charadrius dubius] (3)

たぶん渡り途中でしょうか?



<< 03/17 03/28 04/16 04/22 04/23 04/25 04/27 04/30 05/05 05/06 05/07 05/08 05/09 05/10 05/11 >>