|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
**04月30日
|
鹿角市花輪荒屋敷 自宅庭 11:00〜12:0002.ハシボソガラス [Corvus corone]
庭のヒバの大木で営巣。抱卵中のようです。
05.シジュウカラ [Parus major]
もう、たっぷり巣材の苔は溜まったはずなのですが、今度は白い獣毛を運び込んでいます。
いったい何の毛でしょうか?おそらくノウサギの冬毛か、隣家のネコか? よく見つけてくるものです。 米代川右岸 夜明島側出合付近〜熊沢川出合付近 13:30〜15:30
午後は晴れ間がでてきました。しかし川原は帽子も飛ばされそうな強風が冷たいです。時々雨もパラつきました。
雪解け水を満々と湛えた米代川は、泡立ち渦巻き激流の様相です。 13.コガモ [Anas crecca] (20+)
群れが来ていました。
20.ツミ [Accipiter gularis] (たぶん♂1)
小鳥もシギチもさっぱり姿を見せないなぁと、不審に思いつつ歩いていくと……。
やっぱり、こいつのせいでしょうか。ハリエンジュの小灌木の枝に停まっていました。 33.コチドリ [Charadrius dubius] (3)
たぶん渡り途中でしょうか?
|
|||||||||||||||||||
ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。 リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです. コメントは全角4000文字まで可能です。 パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。 同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。 もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。 トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です) 【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】 コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。 メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。 例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。 このプログラムは随時変更されることがあります。 <<<閉じる |
||||||||||||||||||||
|