Kazz's FieldNote

野帳 〔2009年02月14日(土) の鳥見のーと〕

<< 01/25 01/31 02/01 02/06 02/07 02/08 02/11 02/14 02/15 02/17 02/18 02/21 02/22 02/28 03/01 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=487.58 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
東京の潮位グラフ 2009/02/14
本日の潮位表
新木場の気象グラフ 2009/02/14
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。
春一番が吹きました。異常な暑さ(6月中旬並み?)です。今年の天気はどうなっているのでしょう。
昨年の春一番の日(2008/2/23)の大暴風の印象があったので、防寒具・防風ヤッケ完備で出かけてしまって、ぐったり疲れました。

葛西臨海公園上の池12:30〜

06.オオジュリン [Emberiza schoeniclus]

水族園寄りの葦原に数羽

葛西臨海公園鳥類園下の池13:30〜なぎさ水路

35.カケス [Garrulus glandarius] (1)

第一観察小屋付近

葛西海浜公園西なぎさ15:00〜16:00

西なぎさ水鳥観察特設会場に鳥類園スタッフの皆さんが出張していました。
でも潮が引きすぎてカモやカイツブリは遠い。人出が多いので干潟にシギチは来ない。
暑くて猛禽は飛ばない……

--.ハジロカイツブリ [Podiceps nigricollis]

群の中からミミカイツブリ [Podiceps auritus] を見つけようと探したのですが…

39.タヒバリ [Anthus spinoletta]

西なぎさ先端のテトラポッドにいました

40.ハマシギ [Calidris alpina]

数10羽単位で東なぎさを時々群飛んでいました

--.ホシハジロ [Aythya ferina]

なぎさと上の池を行き来しています



<< 01/25 01/31 02/01 02/06 02/07 02/08 02/11 02/14 02/15 02/17 02/18 02/21 02/22 02/28 03/01 >>