|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
**07月30日
|
鹿角市花輪荒屋敷〜火附森 15:00〜17:4501.チゴハヤブサ [Falco subbuteo]
子育て順調のようで。
暑い日の昼間はあまり活動しないようです。 12.ノスリ [Buteo buteo]
キュィィーという甘えた粘ったような声が聞こえるので、もしやサシバ [Butastur indicus] ?と期待して探しても、見つけるといつもノスリの若鳥です。
16.サメビタキ [Muscicapa sibirica]
地鳴きが違うのでコサメビタキとサメビタキと両方いるのは分かるのですが、見た目は咄嗟になかなか区別ができません。
写真が撮れるのはコサメばかりで。 17.クロツグミ [Turdus cardis]
もう囀りは殆どないので、暗い林の中で動く影を見つけるしかありません。
|
|||||||||||||||||||
田中芳昭 様 2015/08/01.19:29:10
ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。 リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです. コメントは全角4000文字まで可能です。 パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。 同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。 もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。 トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です) 【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】 コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。 メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。 例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。 このプログラムは随時変更されることがあります。 <<<閉じる |
||||||||||||||||||||
|