|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
**10月17日
|
西葛西 13:50〜清新町緑地〜新長島川親水公園
台風18号の通過後少なくなった小鳥が、この数日でだいぶ増えてきました。
新左近川親水公園 14:40〜
台風の影響はまだまだ残っていて水はかなり汚濁し浮遊ゴミも多いです。
カルガモも戻ってきませんし、冬鳥のカモやユリカモメも入ってきません。 臨海町緑地 14:50〜葛西臨海公園臨海橋 15:05〜芝生広場--.カルガモ [Anas poecilorhyncha]
蓮池は水が濁り石油が浮いています。数羽のカルガモがいるだけでした。
葛西臨海公園鳥類園上の池 15:25〜16:0018.カワセミ [Alcedo atthis]
園路を横切って下の池から上の池に飛んでいきました。
26.コゲラ [Dendrocopos kizuki]
清新町・新左近川にいたコゲラのペアを最近見かけません。
そのかわり鳥類園周辺に現れるようになったので、もしかしたら同じ個体が移動したのかも。 |
|||||||||||||||||||
ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。 リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです. コメントは全角4000文字まで可能です。 パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。 同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。 もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。 トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です) 【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】 コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。 メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。 例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。 このプログラムは随時変更されることがあります。 <<<閉じる |
||||||||||||||||||||
|