Kazz's FieldNote

野帳 〔2009年10月11日(日) の鳥見のーと〕

<< 09/13 09/21 09/26 09/27 09/29 10/04 10/10 10/11 10/12 10/13 10/15 10/16 10/17 10/18 10/21 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=542.27 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
東京の潮位グラフ 2009/10/11
本日の潮位表
江戸川臨海の気象グラフ 2009/10/11
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

清砂大橋東詰緑地 13:05〜

幹線道路脇の緑地でいきなりキビタキ遭遇、幸先良しと思ったのですが…

中川左岸清砂大橋 13:15〜14:30 荒川河口

中川・荒川左岸を下ってみましたが、シギチドリはもう終わりでしょうか、全くいません。カモも来ていません。
微風快晴なのに、小鳥がいないので猛禽の姿もありません。

12.セグロカモメ [Larus argentatus] (3〜4)

釣り糸が絡まり、片脚を失っているのが一羽いました。痛々しいです。
この付近、釣り糸の被害に遇っている鳥を見ることが多くて、悲しいです。
セグロカモメの写真

葛西臨海公園芦ヶ池〜公園西側と中央部

数カ所で折った木の枝が地面に突き立ててあって、ミルワームが撒かれていました。
ごく一部の人の行為だとは思うが、ちょっと探鳥する気も失せます。
野鳥に対する接し方考え方は人それぞれだとは思うけど、せめて最低限、原状回復・後片付けはして欲しいなぁ。
気温、風、日照の僅かな変化で鳥の行動を想像しながら、五感を働かせて出会う喜びがあります。
撒き餌寄せ餌で満腹した鳥は見てもあまり楽しくないのですよ。

臨海町緑地 15:00〜新左近川親水公園〜新長島川親水公園 15:50

台風で水が濁り大量のゴミ流れ込んだためか、新左近川に水鳥が来ません。
常駐していたカルガモまでも姿を消しました。
水質が良くなるまで時間がかかりそうです。



<< 09/13 09/21 09/26 09/27 09/29 10/04 10/10 10/11 10/12 10/13 10/15 10/16 10/17 10/18 10/21 >>