Kazz's FieldNote

野帳 〔2009年10月25日(日) の鳥見のーと〕

<< 10/13 10/15 10/16 10/17 10/18 10/21 10/23 10/25 10/27 11/03 11/07 11/08 11/15 11/21 11/22 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=489.89 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
東京の潮位グラフ 2009/10/25
本日の潮位表
江戸川臨海の気象グラフ 2009/10/25
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

西葛西 13:30〜清新町緑地〜新長島川親水公園

03.カワラヒワ [Carduelis sinica]

例によって船堀街道アキニレ [Ulmus parvifolia] の街路樹に多数集まって来ました

新左近川親水公園 14:15

うーむ、カモがゼロです。

葛西臨海公園臨海橋 14:40〜公園中央部

秋の渡り鳥はすっかりいなくなって、ウグイスの地鳴きが聞こえます。

14.モズ [Lanius bucephalus]

高鳴きの真っ最中です。
モズの写真

15.チョウゲンボウ [Falco tinnunculus]

ホテル裏上空付近を二度ほど通過しました

16.コゲラ [Dendrocopos kizuki] (1)

クリスタルビュー前日本庭園側。
こいつは、先月までマイフィールドの清新町・新左近川にいたやつに違いない、と勝手に思っています。
清新町緑地から消えた時期と臨海公園に現れた時期がほぼ一緒。
コゲラの生息条件の樹齢20年以上の林と臨海公園20周年も符合、って話がデキ過ぎですか?

東なぎさ水路から 15:30〜

葛西臨海公園鳥類園上の池 15:40〜16:20

今日は上の池側だけ見ました。

30.ヨシガモ [Anas falcata] (エクリプス 4)

ヨシガモの写真
野帳には「オカヨシ2, ヨシガモ5」と書いたのですが、写真を見直すとヨシガモと思った1羽はオカヨシガモ♂エクリプスのようで…。
曇天で遠くて、この時期のカモは地味で、私には難しすぎます。

--.チョウゲンボウ [Falco tinnunculus]

上の池上空からウォッチングセンターを巻いて第一小屋の方に消えました。



<< 10/13 10/15 10/16 10/17 10/18 10/21 10/23 10/25 10/27 11/03 11/07 11/08 11/15 11/21 11/22 >>