Kazz's FieldNote

野帳 〔2011年06月19日(日) の鳥見のーと〕

<< 06/08 06/09 06/11 06/13 06/14 06/15 06/17 06/19 06/20 06/21 06/22 06/25 06/29 07/02 07/05 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=484.59 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
八戸の潮位グラフ 2011/06/19
本日の潮位表
鹿角の気象グラフ 2011/06/19
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

水晶山スキー場〜水晶山林道 8:00〜9:45

双眼鏡だけ持って歩きました。
カエルの五月蝿い季節になってしまいましたが。
ウグイス、カッコウ、ホトトギス、ホオジロ、キビタキ、クロツグミと歌い手たちの競演でした。
このほかにも不明な自信の持てない声がいくつか。悩みます。

08.ジュウイチ [Cuculus fugax]

遠い微かな声を3度ほど聞いただけ。とても遠かったので、あまり自信はありません。

鹿角市湯瀬 15:00〜16:00

快晴。尾根からの吹き下ろしが強い。気温24度でアメダス鹿角より2度程低い。

14.ハヤブサ [Falco peregrinus] (♀1雛3)

15:00 巣に二番雛と三番雛の2羽のみ。一番雛がどこにいるか岩壁を探すが見つからない。三番雛はもう頭は白くなく、胸〜腹の縦縞もはっきりしてきた。
15:03 鳴き声がして一番雛がどこからか飛んで来たのに気がつく。よく♂が止まる左上上方のテラスに止まる。
15:40 ♀が現れ、巣に降りる。三番雛にだけ小さな餌を給餌したようだった。すぐ飛び立つ。一番雛が♀に餌を要求しているようで、後を追って巣の上を2〜3度旋回する。しかし、親のスピードには付いていけず、諦めたか、岩壁脇の樹林に消える。
15:49 一番雛が飛び立つと二番雛も後を追って飛ぶ。そのまま北東方向の低い尾根を越えて視界から消える。
もう2羽とも、巣からかなりの距離まで行動範囲を広げたようだ。
今回餌の条件など恵まれているのだろうか。親は3羽とも成長させる戦略のようで、三番雛に優先的に給餌する行動が見られている。
ハヤブサの写真 ハヤブサの写真



<< 06/08 06/09 06/11 06/13 06/14 06/15 06/17 06/19 06/20 06/21 06/22 06/25 06/29 07/02 07/05 >>