|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
**10月25日
|
西葛西 13:30〜清新町緑地〜新長島川親水公園03.カワラヒワ [Carduelis sinica]
例によって船堀街道アキニレ [Ulmus parvifolia] の街路樹に多数集まって来ました
新左近川親水公園 14:15
うーむ、カモがゼロです。
葛西臨海公園臨海橋 14:40〜公園中央部
秋の渡り鳥はすっかりいなくなって、ウグイスの地鳴きが聞こえます。
15.チョウゲンボウ [Falco tinnunculus]
ホテル裏上空付近を二度ほど通過しました
16.コゲラ [Dendrocopos kizuki] (1)
クリスタルビュー前日本庭園側。
こいつは、先月までマイフィールドの清新町・新左近川にいたやつに違いない、と勝手に思っています。 清新町緑地から消えた時期と臨海公園に現れた時期がほぼ一緒。 コゲラの生息条件の樹齢20年以上の林と臨海公園20周年も符合、って話がデキ過ぎですか? 東なぎさ水路から 15:30〜葛西臨海公園鳥類園上の池 15:40〜16:20
今日は上の池側だけ見ました。
--.チョウゲンボウ [Falco tinnunculus]
上の池上空からウォッチングセンターを巻いて第一小屋の方に消えました。
|
|||||||||||||||||||
ご記入上の注意
お名前は半角60文字全角30文字までです。 リンクがある場合はURIにお書きください。255文字までです. コメントは全角4000文字まで可能です。 パスワードがないと誰でも削除できてしまいます。なるべく入れてください(16文字まで)。 同じIPアドレスから30分以内であればパスワードなしでも削除できます。 もちろん、パスワードが合えばいつでもでも削除できます。 トラックバック機能はまだありません。(どうするか?未定です) 【以下、HTMLに詳しい方、上級者向け】 コメント中のメタ文字は実体参照に変換されますのでタグの埋め込みはできません。 メタ文字を実体参照に変換しないようにするためには\記号でエスケープしてください。 例:\<a href=\"http://example.com/index.html\"\>アンカーテキスト\</a\>のような感じで書きます。 このプログラムは随時変更されることがあります。 <<<閉じる |
||||||||||||||||||||
|