Kazz's FieldNote

野帳 〔2010年11月03日(水) の鳥見のーと〕

<< 10/07 10/11 10/16 10/17 10/27 10/31 11/02 11/03 11/05 11/10 11/16 11/23 11/28 12/05 12/12 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=482.51 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
東京の潮位グラフ 2010/11/03
本日の潮位表
江戸川臨海の気象グラフ 2010/11/03
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。
風が弱く、思ったより日差しが暖かでした。

西葛西 12:20〜清新町緑地〜新長島川親水公園

冬の鳥を見かけるようになってきました。
毎年アカハラの来ていた植込の枝が刈られてしまったので、今年はどうなるのかすこし心配です。臆病なアカハラには恰好の隠れ家(2009/12/12のノート)だったのですが。

09.アオジ [Emberiza spodocephala] (2)

上の方でピチピチ鳴いていたのでシメかと思って探したら元気な声のアオジでした。

10.シロハラ [Turdus pallidus] (1)

まだ地上には降りてきません。

11.カワラヒワ [Carduelis sinica] (1)

もうじきアキニレの街路樹が実をつけると多数来るかもしれません。

14.メジロ [Zosterops japonicus] (10〜15)

賑やかな群が色づいた木々を飛び回っていました。

16.クロツグミ [Turdus cardis] (1)

団地のフェンスの内側の生垣の中を忙しく歩き回っているため写真が撮れません。他所のマンション敷地内の庭の中にまで望遠レンズは向けられませんから。
一度だけ公園側に出て来たのですが撮影のタイミングが合わずシャッターチャンスを逃してしまいました。
2008年4月の臨海公園で情報をお聞きしたことがありますが、葛西では比較的稀だと思われるので写真に撮れなかったのは残念です。
証拠にもならない証拠写真を一枚だけ……
クロツグミの写真

17.カルガモ [Anas poecilorhyncha] (2)

いつもは10羽ほど居るのですが。

新左近川親水公園 13:55〜臨海町緑地

水鳥はまだ昨日来たキンクロだけです。

葛西臨海公園臨海橋 14:20〜公園中央部

あまり小鳥類には出会えません。

水辺ライン発着所 15:05〜東なぎさ水路

この時間、スズガモは思ったほど多くなく、カンムリカイツブリも見えません。

33.オオハシシギ [Limnodromus scolopaceus] (1)

東西なぎさ間水路側の護岸にホウロク1羽、オオハシ1羽が並んで見えました。

葛西臨海公園鳥類園上の池とセンター周辺 15:20〜16:30

オオタカが暴れ回っていたらしく、水鳥は少ないです。週末からコサギ2羽が犠牲になったようです。

40.アオアシシギ [Tringa nebularia] (10)

散らばって採餌していたのが、次第に一ヶ所に集まってきました。
アオアシシギの写真

42.セグロセキレイ [Motacilla grandis] (1)

帰ろうかとスロープを下りかけたところで、ジィジィッと鳴き声がして気がつきました。
セグロセキレイの写真 セグロセキレイの写真

43.カワセミ [Alcedo atthis] (2)

2羽並んで下の池を飛んでいました。



<< 10/07 10/11 10/16 10/17 10/27 10/31 11/02 11/03 11/05 11/10 11/16 11/23 11/28 12/05 12/12 >>