Kazz's FieldNote

野帳 〔2010年12月12日(日) の鳥見のーと〕

<< 11/03 11/05 11/10 11/16 11/23 11/28 12/05 12/12 12/26 01/12 01/13 01/14 01/16 01/20 01/21 >>
elapsed barelapsed barelapsed bar elapsed=500.95 msec
Validation icon Another html lint
このサイトはいかなる特定のブラウザの実装も推奨しません。 しかし、w3c (X)HTML規格には比較的忠実です。
東京の潮位グラフ 2010/12/12
本日の潮位表
江戸川臨海の気象グラフ 2010/12/12
amedas
潮位と気象のデータは気象庁発表のものをgnuplotでグラフ化しています。データの著作権者は気象庁です。

西葛西 13:15〜清新町緑地〜新長島川親水公園

先週大繁盛だった「柿の木食堂」は『完売御礼』。一つ残らず見事に食い尽くされていました。地面にも欠片すら落ちていません。
ヒヨドリやツグミは、今日はクスノキやユズリハの実に集まっていました。
ムクドリはナンキンハゼの木に、オナガは林床に撒かれたチップの堆肥をほじくり返していました。
気になるツミの親子の気配はありませんでした。
【追記】ツミかハイタカか迷っていた11/28の写真は、ツミで間違いないと森田さんからコメントがありました。ズバリとしっかり特徴を押さえて解説してくれました。見る人が見れば分かるものですね。凄い。
江戸川区南部・葛西地区でのツミの記録はひょっとしたら稀かもしれません。

04.カワラヒワ [Carduelis sinica] (5)

今日は少なめでした。

05.キジバト [Streptopelia orientalis]

出会う度に注目してしまいます。そう、先週のシラコバトのせいです。

06.ツグミ [Turdus naumanni] (10+)

今年はツグミがとても多く目立ちます。昨年はほとんど見なかったので不思議です。

新左近川親水公園 14:30〜15:10

18.ヒドリガモ [Anas penelope] (♂2♀1)

暫く見えなくて気になっていたヒドリガモのペアを見ることができました。
でも、お馴染みのいつものペアなのかどうか?少し雰囲気が違うような気がしないでもなく、また気になります。
もう一羽の単独の♂は、なんとオナガガモに混じって餌付けのパンを争っていました。そんな怪しげな食生活をするヒドリガモは見たことなかったのですが、いいのかぁ〜。
ヒドリガモの写真 ヒドリガモの写真
【追記】あらためて写真をよく見ると♂の胸のパターンが同じように見えるので、例年のペアと見ていいようです。

20.オオバン [Fulica atra] (1)

オオバンの写真
オオバン、ユリカモメ、そして知らぬ間にちゃっかり写っていたホシハジロ♀(笑



<< 11/03 11/05 11/10 11/16 11/23 11/28 12/05 12/12 12/26 01/12 01/13 01/14 01/16 01/20 01/21 >>